神栖市、鹿嶋市などの地元情報サイト「Locoty」さんに、にしじゅんの お片付け コラムを掲載して頂きました。ぜひ、お役立てください。
【コラム】湿気とカビ対策!除湿剤交換を一番簡単に済ませる方法【時短】
http://locoty.com/2021/06/30/okatazuke_column_4/
以下、近況の報告です。
ここ最近、子どもの不登校で悩んでいます。子どもとはいえ、自分とは違う人間。親が努力すれば学校に行くわけではないのに、何か私に至らない点があったのではないか、この先どうなるのかと、過去や未来を考えて悩みのどつぼにはまっています。
調子が悪いと体が思うように動きません。
あとしまうだけなのに2日放置しているホットプレート、縛って出すだけの新聞紙の束、畳んでない昨日の分の洗濯物。
それでも、これまで積み上げてきた「家事の効率化」に助けられている方だと思います。数年前ならもっと、早く家の中が散らかっていました。ものを少なくしておいてよかった。余計な家具もないので、床が広いです。多少の床置きが増えてもまだ大丈夫、まだ少しの頑張りで元に戻せる自信があります。
人間、調子の良し悪しの波があって当たり前ですね。無理せず、自分のペースで進んで行きましょう。
仕事への影響の方ですが、個人向け出張レッスンの方には申し訳ありませんが、「子どもが学校に行かない」という理由で出張をキャンセルさせていただく場合がございます。夫も協力的なので、できる限り事前に調整したいと思っております。
講座の方は、幸い既に依頼をお受けしている公民館より、「お子さんが学校に行かない日は、お子さん連れで公民館にきて講座を開催されても大丈夫です」とコメント頂いています。(本当に助かります、ありがとうございます。)
今後、ご依頼を下さる公民館やPTA等の方には、「子どもが学校に行かない場合、連れて行く可能性がありますが大丈夫ですか?」をお伺いしますので、よろしくお願いいたします。

あなたのおうちを片付けて あなたに片付け教えます!
茨城県神栖市の整理収納アドバイザー にしじゅん(西脇順子)
トビラスのサイト&ブログ http://tobirass.com/
Facebook https://www.facebook.com/tobirasskataduke
公式LINE https://lin.ee/rnta7Ct
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCbI1n7yjbMHUJD_5UL-XaCA
電話 080-5560-5298
メール nishiwaki@tobirass.com
Instagram https://www.instagram.com/tobirass314/