かねてより進めていたお客様の、物置の片付けが終わりました。

使った商品は、『ダイソーの収納BOX(透明、フタ付き)400円税別』と、『ナカバヤシ 雑誌 収納ケース キャパティマガジンサイズ クリアホワイト CMC-101CRN ローラー付 880円税別』です。

天井の低い物置でしたので、ローラー付のボックスは本などの重たいものを入れるのに良かったと思います。ただ、良いお値段のする商品なので、すべてをこれでそろえると大変な出費になります。

そこで重宝したのが、ダイソーの透明収納ボックス。ナカバヤシの半額以下で、収納量20L。強度を出すためか、凸凹しているので実際の収納量では劣りますが、軽いものをしまうのには十分でした。積み重ねもできました。

とにかく量が多く、思い出のものも多く、この整理収納はとても時間がかかりました。物置の片付けは難易度が高いので、ご自分で挑戦するときは、十分時間をとってくださいね。一度に終わらせようとせず、何日かに分けて少しずつ頑張ってください。

または、私のようなプロをお呼びください。私を呼んでいたければ、「出したけど、どうすればいいか分からず、結局そのまま戻して終わり」というような、時間と労力を使って何も変わらない片付けには、絶対にさせません。結果が出るお片付けをお約束します。


あなたのおうちを片付けて あなたに片付け教えます!
茨城県神栖市の整理収納アドバイザー にしじゅん(西脇順子)
トビラスのサイト&ブログ http://tobirass.com/
Facebook https://www.facebook.com/tobirasskataduke
公式LINE https://lin.ee/rnta7Ct
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCbI1n7yjbMHUJD_5UL-XaCA
電話 080-5560-5298
メール nishiwaki@tobirass.com